2016年 9月 29日 近況から今後の展開〜
私達夫婦の妊活ヒストリーはサイトTOP「自己紹介」で確認できますが、
いわゆる「二人目不妊」かな?と自分達は思ってました。(私達には2011年に産まれた子供が一人います)
現在は私38、妻37と年齢を重ねることも気になりますが、何より妻が約5年の妊活生活にかなりの疲れが出ていることに憂慮してます。
毎月の生理がくるたび最近の妻の暗さは中々の迫力で草食男子の私は何て声をかけようかと挙動不審になります (p_;)ヾ
しかし、先週末に突然言われました、「今度の休み(木曜日)に違う病院へ行ってみる」、私は聞きました・「え?どこの病院へ行くの??」
なぜ私がそういう質問をしたかというと、今現在私達が通院してる病院は県内では不妊治療では実績もあり、そこそこ有名なところで不妊で悩んでる方々が最後?に行くような感じの所と私は認識していたからです。
そしてつい先日、夫婦で話し合った時に「人工授精をあと数回はしてみよう」(現在まで一回しかしてません)という流れだったのでちょっとビックリしました。
よくよく話を聞きわかりましたのは、
1、もう一度違う所で検査したい(セカンドオピニオンも兼ねて)
2、今度行こうとしてる所は最近出来た新しい所で、そこで妊娠して妻が勤めてる病院に不妊治療から切り替えて転院してくるから
そんなところでしょうか。
私にも言えない色んなこともあるでしょうから、この話は本人の意思に任せました。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
後日談ですが、予定通りに新たな病院へ行ったらしく色々と感想を教えてくれました。
その次の日にも妻は来院して検査を受けに行ってきました。
その検査は「AMH検査」でした。
その時は予備知識が無かったので詳しいことはわかりませんでしたが、採血して卵子の数を調べるような感じで説明用紙にかいて書いてました。
結果は2週間後です。
良好な結果が出れば良いのですが。
でわまた